採択事業一覧

・鹿島市
鹿島市
鹿島市 | 納富分 | 日常生活における交通の確保対策事業 | 鹿島市地域公共交通活性化協議会 |
鹿島市 | 高津原 | 田澤義鋪に学ぶ地域の活力啓発事業 | 一般財団法人 田澤記念館 |
鹿島市 | 高津原 | 鹿島市中心商店街 地域活性化プロジェクト事業 | COMシェルジュ |
鹿島市 | 高津原 | 異世代間交流事業 | 鹿島市老人クラブ連合会 |
鹿島市 | 高津原 | 心つなぐお店&まちなかコンテナ野菜栽培 | かしま結の会 |
鹿島市 | 浜町 | 肥前浜宿まちなみパンフレット等作成事業 | NPO法人肥前浜宿水とまちなみの会 |
鹿島市 | 浜町 | 酒蔵コンサート伝承芸能と音楽の祭典事業 | NPO法人肥前浜宿水とまちなみの会・野畠面浮立保存会 臥龍太鼓 |
鹿島市 | 浜町 | 農業と発酵文化を活かした特産品つくりと移住者の受入事業 | 心の風車 |
鹿島市 | 音成 | 干潟のある地域PR映像作成による地域の魅力再発見 | フォーラム鹿島 |
鹿島市 | 音成 | 地元農産物を活用した観光農園事業の確立による農村地域の活性化 | 多良岳オレンジ海道を活かす会 |
鹿島市 | 音成 | 屋根のないふるさと七浦博物館 | 七浦道(とんさん道)を歩く会 |
鹿島市 | 七浦 | 肥前鹿島皿おどり研究会結成事業 | 七浦地区振興会 |
鹿島市 | 七浦 | ぐるっと廻る鹿島有明海 | まえうみ市民の会・鹿島漁協青年部・一般財団法人 鹿島市民立生涯学習・文化振興財団 |
鹿島市 | 新籠 | 市民が考えるラムサール条約 | 鹿島市ラムサール条約推進実行委員会 |
鹿島市 | 古枝 | 鹿島市祐徳門前商店街 活性化プロジェクト事業 | 祐徳観光商店連盟 |
鹿島市 | 古枝 | ふるさとの歴史・文化再発見!親子で楽しむ歴史教室 | 嶽水道を後世に遺す会 |
鹿島市 | 古枝 | 鹿島市祐徳門前町まちづくり事業 | 祐徳門前町街なみ協議会 |
鹿島市 | 古枝 | 鹿島を核とした魅力的な広域観光地創造事業 | 肥前路南西部広域観光協議会・かしま観光戦略会議 |
鹿島市 | 古枝 | 嶽水道(とんのみぞ)を後世に遺す | 嶽水道(とんのみぞ)を後世に遺す会 |
鹿島市 | 能古見 | ふるさと百景(調査写真集)発刊事業 | 能古見どぎゃんしゅう会 |
鹿島市 | 能古見 | ふるさとの歴史・文化再発見!親子で楽しむ歴史教室in能古見 | 能古見地区振興会 |
鹿島市 | 三河内早ノ瀬 | サフラン栽培による中山間地区活性 | 中山間地農業研究協議会 |
鹿島市 | 平谷 | 「平谷しいたけ学校」活動事業 | 能古見地区振興会 |
鹿島市 | - | 若者の出会いと地域活性化を推進する婚活応援事業 | 若者ボランティア団体 楽婚(たのこん) |
鹿島市 | - | 「体が喜ぶ健康料理とは」-学んで、作って、食べてみよう- | かしま自然に学ぶ会 |
鹿島市 | - | 鹿島ジビエ料理研究 | 鹿島ジビエ料理研究会・鹿島市鳥獣被害防止協議会 |
鹿島市 | - | 地域ブランド販路開拓事業 | 鹿島市産業活性化戦略委員会 |
鹿島市 | - | 鹿島市観光周遊コース創出事業 | かしま観光戦略会議 |
鹿島市 | - | 季節を感じる街かど花壇事業 | 鹿島市老人クラブ連合会 |
鹿島市 | - | 「ふるさとのお話・ふるさとの言葉語り隊」事業 | 一般財団法人 鹿島市民立生涯学習・文化振興財団 |
鹿島市 | - | 子供へ繋がる心のふるさとづくりのための河川の河口から源流探訪の記録画DVDの作成 | 鹿島市水の会 |