8月26日(水) 大町町総合福祉保健センター美郷
イベント名:風船いっぱい ふわふわ ぽんっ
大町町地域おこし協力隊の隊員、平井さんが企画する子育て支援イベント「風船いっぱい ふわふわ ぽんっ」に行きました。
子どもたちは風船で遊んだり寝転んだり…思い思いに楽しんでいました。風船に戸惑う女の子がいる時は、平井さんはそっと近づき、風船で遊ぶきっかけを作ります。(※画面右が平井さん)風船を楽しむようになりました♪
風船はたくさんありました^^いろんな年齢の子どもたちみんなが楽しめるように、他にもおもちゃなどを用意しています。
子どもたちが楽しむのはもちろん、お母さん同士が地域でつながっていく事も、平井さんは大切だと考えています。
次回のイベントは9月16日(水)。大町町総合福祉保健センター美郷にて”しんぶんプール”を開催します。
時間は10:30~11:30とありますが、子どものミルクの時間・ねんねの時間やごきげんなど、時間通りにはいかないものなので、この時間の間に気軽に来てください。(平井さんより)平井さんはLINEでもイベントの紹介・お知らせをしています。画像のQRコードを読み取り、友達登録をするとイベントのお知らせが届きます♪
※県では、地域おこし協力隊の定住に向けて、令和2年度より協力隊や市町への支援を強化しています。※インスタグラムさがじかんで、他にも画像を掲載します。そちらもぜひご覧ください。