前半は現役地域おこし協力隊&OBOGによるトークセッション。
後半は誰でも参加可能のオンライン交流会!!
【日時】
9月8日
前半:トークセッション 12時〜13時
後半:オンライン交流会 13時〜14時
【ゲスト】
鵜飼優子さん(佐賀県地域おこし協力隊 地域の編集者)
加藤雄太さん(伊万里市地域おこし協力隊)
平井奏さん(大町町地域おこし協力隊)
【トーカー】
一般社団法人佐賀県地域おこし協力隊ネットワーク
共同代表 佐々木 元康、門脇 恵
事務局長 橋本 高志
〈主催〉
一般社団法人佐賀県地域おこし協力隊ネットワーク 佐賀県
~~~佐賀暮らしに興味がある方へ~~~
佐賀暮らしの先輩になる地域おこし協力隊の皆様に、リアルな佐賀暮らしについて効いてみませんか?トークセッションを聞くだけも良し!後半の交流会で具体的な質問をするのも良し!ぜひ一歩踏み出してみてください。
~~佐賀県地域おこし協力隊現役&OBOGの方へ~~
コロナの影響でなかなか集まることが難しいですが、オンラインで地域おこし協力隊同士の横のつながりを作ってみませんか?特に後半の交流会で地域おこし協力隊同士でざっくばらんにお話できたらと考えてます。お待ちしてます。
☆☆☆こんな人にオススメ☆☆☆
・地域おこし協力隊に興味がある人
・地域おこし協力隊の求人について詳しく聞きたい人
・佐賀県での暮らしに興味がある人
・地域へ移住した人のリアルな声を聞いてみたい人
・まちづくりや地域での仕事に興味がある人
当日時間になりましたらこちらにアクセスしてください。
※県では、地域おこし協力隊の定住に向けて、令和2年度より協力隊や市町への支援を強化しています。