オンラインイベント「ケイケンシャ」vol.1


オンラインイベントのお知らせ
~知らなかった実情を知ることで昨日とは一味違った明日を迎える~

昨年10月に行われたローカリストアカデミーにて、森山さんチームは「地元で仕事をする人にとことんお話をきけるトークイベントを開催したい」と発表しました。その企画がいよいよ動き出します!

第一回目は1月17日(日)14~16時に配信。
普段触れ合えない、知っているようで知らないお仕事の中身などを「ケイケンシャ」に聞いて深掘りし、未来の選択肢を増やしていくチャンネルです。
「音楽家」と「カメラマン」という職業にピントを合わせ、佐賀県在住の音楽家 Koji itoyamaさんと長崎市在住のカメラマン 宇川 雅紀さんをゲストにお迎えしてお届けします。

1月17日(日)14時からこちらをご覧ください。
【Youtubeチャンネル】  チャンネル名「ケイケンシャchannel

【ゲスト詳細】
▷音楽家◁
koji itoyama
佐賀在住の音楽家 / サウンドアーティスト。
シネマティックなサウンドスケープで、郷愁を誘うムードの世界観を表現する。
2016年5月、斎藤工さんを起用した広島県PR「カンパイ!広島県」のWEBムービーの音楽を担当。以降、広告音楽を多く手がける。寺社や美術館のBGMも多く制作し、クライアントワークは平等院、春光院や金沢21世紀美術館の特別展示など多岐にわたる。
2018年5月、アルバム「sign」がアイスランドの名門レコードショップ「12Tonar」にて先行販売。国内は同年6月にリリース。
2019年、映画「コンプリシティ / 優しい共犯」に楽曲提供。

▷カメラマン◁
UKAWA PHOTO&DESIGN代表
宇川 雅紀 UKAWA MASAKI
東京都出身・長崎市在住。ホテル勤務 7年
都内デザイン事務所勤務 1年
ブライダル企業広告制作室勤務 9年
ホテルで接客を経験後、デザイン業界へ。
デザインと共に写真に触れることや自身で撮ることが多くなり、その楽しさ魅力に気づく。
以降、写真を撮ることを職業に。
撮影はもちろん合成など画像処理も行います。
型にはまらないその人・その物らしさを感じる写真を撮るよう心掛けてます。
ウエディング・建築・フードなどジャンルを問わず撮影します。
2016年6月 長崎へ移住。街並み・自然・食べ物・人などに魅了され新たに写真を撮る楽しさを実感。
2020年12月15日 長崎市鍛冶屋町にスタジオオープン

※県では、地域づくりの魅力を若い世代に広めるため、平成30年度から「SAGA ローカリストアカデミー」を実施しています。

「ローカリスト」専用サイトはこちら


更新日:2021年01月12日