【1月14・15日】フィンランドフェア in SAGA 2023 開催!


🌼 FIN-SAGA WALK 🌼

 令和5年1月14日(土曜日)、15日(日曜日)に、
 今回で4回目の開催となる『フィンランドフェア in SAGA ~FIN- SAGA WALK~』を開催します。

 今回のテーマは「FIN- SAGA WALK」。「歩くライフスタイル」を推進する佐賀県とフィンランドの共通点を活かして、街歩きしながら、佐賀県とフィンランドのいろんな共通点や街なかの魅力を楽しく体感してもらえるようJR佐賀駅から佐賀県庁北側のくすかぜ広場・ARKS(アルクス)までのエリア一帯でイベントを実施します。
 服を着たまま入るテントサウナやオーロラを再現するアートイリュージョン、往復航空チケットが当たるビンゴ大会、佐賀県産食材をつかったオリジナルフィンランド料理など様々なコンテンツを御用意しております。
 さらにイベント期間中は、フィンランド最古のテキスタイルブランド「フィンレイソン」のテキスタイル展も特別開催します。代表的なデザイン・布の展示のほか、フィンランド×佐賀の暮らしの融合を、映像を使って特別に表現します。

 「世界一幸福な国」フィンランドを体感できる2日間となっていますので、ぜひお越しください!

【佐賀県とフィンランドの取組について】

 佐賀県は、ゆったりとした風景がフィンランドと似ていることから、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会における事前キャンプ地に選ばれ、本格的に交流がスタートしました。
 2019年からは県内でフィンランド文化にふれるイベントを開催しています。佐賀県はフィンランドと幅広い分野において交流・連携を推進していきます。
 そして2021年12月、駐日フィンランド大使館敷地内のメッツァ・パビリオンでの佐賀県とフィンランド大使館のコラボイベントにて、山口知事とオルパナ大使が佐賀県とフィンランドの今後のさらなる交流・連携の象徴として『FIN-SAGA』のロゴを発表しました。ロゴには佐賀県とフィンランドに共通する豊かな自然の象徴である木と水面をモチーフとし「両地域の連携が様々な分野で芽を出し、大きく育つ」という願いが込められています。

【開催概要】

□日時
令和5年1月14日(土) ~令和5年1月15日(日) 

□時間
11時00分~19時00分

□会場
JR佐賀駅 駅前交流広場~佐賀県庁北側のくすかぜ広場・ARKS(アルクス)(駅前中央通り~中央大通り周辺)
※御来場は公共交通機関をご利用ください。
※御来場の際にはマスクの着用をお願いします

□料金
一部有料

□主催など関連企業団体情報
主  催:佐賀県
後  援:駐日フィンランド大使館
協  力:フィンエアー福岡支店、フィンレイソン社、フォルッサ博物館、株式会社アンドフィーカ、ムーミンバレーパーク、佐賀県オールトヨタ、サウナイキタイ、九州とサウナ、サガ・ライトファンタジー実行委員会、唐人町商店街振興組合

□イベント公式WEBサイト
https://finfair-saga2023.com
※一部のコンテンツへの参加には、事前のお申し込みが必要です。イベント公式WEBサイトからお申し込みください。
※天候等の影響により実施内容及び時間について予告なく変更になる場合がございます。

□お問合せ
・事務局 株式会社佐賀広告センター TEL 0952-28-3888 (平日10時~17時)
・佐賀県地域交流部国際課 TEL 0952-25-7328

 

 

 


更新日:2023年01月12日