
いま注目されている植物モリンガをご存じですか?😊
インド原産のモリンガは、栄養価が高いだけでなく、二酸化炭素の吸収能力が高いことから「奇跡の木」と呼ばれています。
そのモリンガをテーマに「健康と環境の未来」、「実践から学ぶ持続可能な地域づくり」という視点から2名の講師がそれぞれ「今できること」を提案します✨
カーボンニュートラル×教育×地域再生、これから先のヒントとなる講演会をぜひ聞きにきませんか?😊
📅日時
2025年9月6日(金曜日)
13時30分~16時00分(開場13:00)
📍場所
伊万里市民図書館2階 文化ホール
🎫チケット
参加費無料(定員80名)
✒️申込方法
・TEL 090-8238-2611(南 昭彦)
・チラシの2次元バーコードよりスキャン
【リンクから申し込む】
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfHsJWic5O8wYMYihN0EcbyTiCBofQCTAG8FKsOpk-UORH0vg/viewform
👐講師
荒井 育惠 氏(元養護教諭・株式会社Cattle代表)
清水 芳雄 氏(岡山県モリンガ環境プロジェクト代表)
💎主催
伊万里グリーン・カーボンニュートラル実践プロジェクト
💠後援
佐賀県、伊万里市、伊万里市教育委員会
💫助成
さが未来アシスト事業費補助金(佐賀県)
➿お問合わせ
TEL 090-8238-2611
(伊万里グリーン・カーボンニュートラル実践プロジェクト委員会 南 昭彦)