平成28年度に県主催の地域づくり交流会を契機にスタートしたそばサミット。第5回目となる今回は、東尾蕎麦の会が活動されているみやき町で開催されました。
当日は県内各地からそばづくり団体のメンバーが集まり、種のまき方から、肥料の種類や量、作業の負担軽減のための取組、販路など幅広く意見交換。「佐賀県をそばの県に」「技術バンクを作ってはどうか」など、今後の活動につながる新しいアイデアも出されました。その後、東尾蕎麦の会の蕎麦畑や機械倉庫などを視察。植え方や機械の管理などについて、皆さん熱心に質問されていました。
今回の交流会を通し、さらに県内各地で蕎麦づくりの活動が盛り上がりそうですね。
※県では、「自発の地域づくり」を支援しています。